暑い夏に食欲がわかない、料理が面倒くさい、火を使いたくない、何かサッパリしたものが食べたい·····そんなあなたにピッタリのセビーチェを紹介します。しかも、ツナと夏野菜で栄養たっぷり。沢山作って冷蔵庫に保存しておくと、とても便利ですよ。

材料 2人分
玉葱 | 半個 |
トマト | 2個 |
パクチー 又はパセリ | 大さじ1 |
にんにく | 1片 |
クルミ (無くてもOK) | 10g |
ツナ缶 | 1缶 |
★ツナ缶のオイル | 1缶分 |
★ケチャップ | 大さじ2 |
★マヨネーズ | 大さじ1 |
★レモン汁 | 大さじ2〜3(酸っぱいのが好きな方は多めで) |
★鰹だしの素 | 小さじ1 |
★水 | 約80cc |
★塩 | 小さじ1/2(お好みで調節してください) |
★タバスコ又はチリパウダー | 1振り |
★胡椒 | 適量 |
作り方
- 玉ねぎはみじん切りにし、5分ほど水にさらします。その後、水を切ります。
- トマトとクルミを角切り、にんにくは細かいみじん切り(おろしニンニクがあれば小さじ1/2)、パクチー又はパセリもみじん切りにします。
- ボールにツナ缶のオイルを入れ、★の材料を入れていきます。
- 泡だて器で良く混ぜます。
- 更に①の玉ねぎ、②のトマト、にんにく、クルミ、パクチー又はパセリも加えて混ぜます。
- 器に盛り付けてポップコーンやナチョスなどを添えると美味しいですよ。
胡椒をしっかり振るとパンチが効いて、ビールが、これまた美味しい。

猛暑、酷暑と騒がれる毎日。“スイカと素麺しか喉を通らないわぁ〜” “ごはん作る気も起こらなければ食べる気もしないわぁ~”という方、ぜひこの簡単セビーチェで暑い夏をのり切ってくださいませ。

コメント