エクバナナ– Author –
エクバナナ
日本の真裏に位置するエクアドル。その中でも標高2000mをこえるアンデスの田舎町に住んでいます。
カルチャーショックな出来事、南米の料理レシピ、観光情報などをお届けします
-
野菜たっぷり鶏肉のタコス : タコス・デ・ポジョ(TACOS DE POLLO)
ダイエット中の方にも特におすすめしたい、鶏の胸肉と、たっぷり野菜のタコスを紹介します。トマトやピーマンなど夏野菜を使うので、これからの季節、ぜひタコスづくりに挑戦してみて下さい。 -
もっちり、しっとりタコスの皮レシピ
もっちり、しっとりタコスの皮。どこのスーパーでも売られているタコスの皮。 でも、意外と家で安く、簡単に作れるんです。なにより、焼きたて、ほんのり温かい皮で食べるタコスは最高! -
寝かせてちょうだい、エクアドルの母の日
母の日といえば日本ではお母様方にカーネーションを送るのが定番でしたが、最近は高級スイーツや美容グッズなど、なかなかお金のかかる行事となってきましたね。 エクアドルでも5月の第二日曜日は母の日でなのですが、南米らしくやかましい一日となっています。 -
やめられない、とまらないバナナチップス(Chifles)
バナナチップスはお好きでしょうか? 日本で売られているバナナチップスは、フルーツとして売られている甘いバナナを油で揚げたものが主流ですが、ここエクアドルでバナナチップスといえば調理用バナナをフライにしたものを指します。 -
激安バナナをGET!!
見て下さい。この大量のバナナ。これぜーんぶで30円位なんです。 これこそ本当のバナナの叩き売り。 実はこのバナナ、家畜のエサ用に売られているんです。というのもバナナの国エクアドル、大量生産する分、規格に合わず輸出できないバナナも大量に発生してしまいます -
どうしたらこうなる?
ある静かな昼下がり、突然雷が落ちたようなごう音がしたので窓の外を見ると・・・ -
簡単パン生地でエンパナーダ
エンパナーダは中南米の餃子のような食べ物で、パン生地に様々な具を入れて作られます。 外側のパン生地作りが面倒くさいと思った方、ご安心を。 エクアドルで、とっても簡単で時短なパン生地を教えてもらいました。 -
パンの街アンバト
エクアドルの中央に位置する、パンと花と果物の街アンバト。 もう一つの名物は…? -
アンデスから 絶品じゃがいも料理
ジャガイモはエクアドル先住民の主食です。 今日はジャガイモを知り尽くした彼らの伝統料理、“ジャッピンガッチョ(Llapingachos)”を紹介しますね。 -
クイ(モルモット)のお味は?実食体験 閲覧注意!
エクアドルの山岳地帯ではクイと呼ばれるモルモット(天竺ネズミ)の丸焼きが食べられています。“クィクィ”とかわいい声で鳴き、その愛らしい姿から日本の動物園ではふれあい広場のアイドル。 そんなクイもエクアドルでは食料。