満足、ヘルシー、万能、大豆のチリコンカン

エクアドル人は豆が大好き。市場ではいろんな種類の豆が売られています。豆でこんなものまで作っちゃいます。

豆でできた絵

でも、なぜか大豆はあまり好まれていません。大豆のポテンシャルを知らないからでしょう。なのでチリコンカンを作る時は、たいていインゲン豆を使います。

売られている豆の中には、たまに虫が食っている穴だらけのものもあるので要注意。以前友だちが袋一杯の豆をくれたのですが、開けてびっくり‼🤪 豆は穴だらけ、無数の虫が穴を出たり入ったりして遊んでいました。豆をもらったのか虫をもらったのか…。最近は昆虫食というものもあるようですが…。

それはともかく、大豆はたんぱく質が豊富で体にも良いのでぜひ作ってくださいね。

大豆のチリコンカン

材料 4人分

大豆水煮1缶(約200g)
小麦粉  大さじ2
サラダ油大さじ3
ベーコン(ソーセージや豚、牛の挽き肉でもOKです。)50g
玉ねぎ1個
にんにく  2片
トマト(またはトマト水煮缶1缶)3個
ピーマン  2個
干し椎茸のスライス(または生の舞茸、しめじ、椎茸、エリンギなど1株でもOK)5g
水 (トマトの水煮缶を使用する場合、この水は不要です。)150cc
ケチャップ大さじ2
醤油    大さじ2
コンソメ顆粒 小さじ2
砂糖 小さじ2
レモン汁  大さじ2
あればチリパウダー、クミン、オレガノ 各小さじ1
塩、胡椒適量
パセリのみじん切り大さじ1〜2

作り方

  • 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。ベーコン、トマト、 ピーマンは角切りにします。干し椎茸の代わりに、生のきのこ類を使う場合は、 食べやすい大きさに切り分けておきます。
  • 大豆水煮缶の水を切り、大豆に 小麦粉をまぶします。

  • 鍋にサラダ油を熱し、 ②の大豆、ベーコン、 玉ねぎ、 にんにくを入れて炒めます。注意: あまり 激しくかき混ぜないで、1、2回上下をひっくり返すように炒めます。こんがりとした焼き色をつけるためです。

  • 5分ほどして、大豆 、ベーコンに焼き色がついてきたら、 トマト(またはトマトの水煮缶)、ピーマン、 干し椎茸のスライス(又は生のきのこ類)、水(トマトの水煮缶を使用する場合は水は不要です。)、 の調味料を加えて10分程煮込みます。

  • 塩、胡椒で味の調整をします。 最後にパセリを散らして出来上がりです。

大豆のチリコンカンは 、たくさんの応用が利きます。 例えばタコスの皮にアボカドとチリコンカンを巻いて食べたり、ショート パスタと混ぜることもできます 。もちろんライスに添えることもできます。たんぱく質が豊富で、安い大豆でできる満足度が高いレシピです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本の真裏に位置するエクアドル。その中でも標高2000mをこえるアンデスの田舎町に住んでいます。
カルチャーショックな出来事、南米の料理レシピ、観光情報などをお届けします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次